外務省海外安全情報
【安全対策情報】上海及びその周辺地域に渡航又は滞在することを予定されている皆様へ(注意喚起)
【ポイント】
●上海及びその周辺地域に渡航又は滞在することを予定されている皆様に、滞在時の注意点等を下記のとおりお伝えします。
●年末に向かうこの時季、出張者や旅行者が増加することに伴い、例年、問題やトラブル、また、事故や病気による緊急入院の報告に接する機会が増える傾向にあります。十分ご注意ください。
●渡航及び滞在の際は、感染症予防にも十分ご留意ください。また、突然の体調不良や入院等に備え、十分な保障内容の海外旅行傷害保険への加入を是非ともご検討願います。
【本文】
1 臨時宿泊登記
外国人は、中国到着後24時間以内に管轄の公安機関において「臨時宿泊登記」をする必要があります。これを行わないと警告を受け、罰金が科されることもあります。ホテルやサービス・アパートに宿泊する場合は施設側が「登記」を行うため必要ありませんが、友人宅や会社社宅などに宿泊する場合、あるいは日本から来た親族や友人を自宅に泊める場合は、必ず「登記」を行う必要がありますのでご注意願います。
「友人の家に宿泊したら、突然派出所の警察官が尋ねてきて長時間事情聴取を受けた。」又は「中国の家族を訪ねてきたが、派出所への出頭を命じられ、登記なしに宿泊を繰り返していると警告を受けた。」といった報告にも接しています。「これまで注意されたことがなかったのに・・・」という言い訳は成立しませんので十分ご注意ください。
登記方法、必要書類は地域によって異なりますので、詳細は最寄りの公安局派出所にお問い合わせください。
なお、上海市では電子申請も可能です。(上海市出入境管理局 https://gaj.sh.gov.cn/crj/24hr/web)
2 外出時の注意点
(1)我々自身外国人であること、また日本に対して特別な感情を抱いている現地人も実際にいることを常に意識し、外出時は一定の緊張感をもって周囲に気を配りながら節度ある言動を心がけてください。常に見られている、狙われている、という意識を持ち、特にお子様連れの際は、できる限り保護者が複数人で行動する、タクシーを利用するなど、十分な安全対策をとるよう心がけてください。
(2)見知らぬ人物から声をかけられても不用意に立ち止まらず距離をとるようにし、恐怖を感じた場合は最寄りの派出所、あるいは近くにいる第三者に大声で助けを求めるようにしてください。
(3)中国の法律に基づき、16歳以上の外国人は旅券(パスポート)を常に携帯する義務があります。できる限り必要最小限のものを持ち歩くようにし、貴重品はバッグなどにまとめて収納せず分散して身につけるなどの対策を講じ、紛失や盗難防止に努めてください。また、人の集まる場所では、バッグ類は目の届く場所で確実に保管するよう心がけてください。
(4)交通ルールを守り、歩道歩行中や青信号時の道路横断中も油断せず、左右あるいは後方にも気を配ってください。
3 マッチング・アプリ利用者の「ぼったくり」被害に関する注意
上海市内では、マッチング・アプリで知り合った現地人等に誘われ、同行した飲食店などで高額な料金を請求される、いわゆる「ぼったくり」被害の報告があとを絶ちません。マッチング・アプリの利用はリスクを伴いますのでご注意ください。また、背景不明な人物の誘いには乗らないようにしてください。(特に「日本から出張中」とされる方からの報告が数多く寄せられています。すでに在留されている皆様におかれては、旅行者、出張者への周知徹底をお願いいたします。)
4 交通事故に関する注意
自転車を含む車両や歩行者の信号無視、あるいは電動バイクの歩道走行などといった規則違反が横行するなど、交通事故に巻き込まれる危険性が各所に存在しており、事故の報告もあとを絶ちません。EVや電動バイクの多い上海では、走行時の音が静かなため、歩行者や自転車を運転中の者にとっては、その接近を認識しにくい点や、中国では赤信号時に右折車の進行が可能となっているなど日本と異なる交通ルールもあり、十分な注意が必要です。交通ルールをきちんと守り、歩道歩行中や青信号時の道路横断中も油断せず、左右あるいは後方から近づいてくる車両にも注意するようにしてください。歩きスマホはしないでください。また、飲酒後、(自動車はもとより)自転車の運転は絶対にしないようにしてください。
5 飲酒に関する注意
例年、冬季は特に、飲酒事故(急性アルコール中毒や吐瀉物による窒息死亡事故)が多発します。また、泥酔し、旅券等の貴重品を紛失したり、交通事故に遭ったり、あるいは飲食店で他の客と諍い、喧嘩になって負傷したり(させたり)といったトラブルも発生しています。健康管理にも留意し、常に節度ある適度な飲酒を心がけるとともに、他人への強要は絶対にしないように注意してください。
なお、一般的に中国人は日本人の言動に敏感であり、また日本語の罵り言葉が広く知られていることもあり、飲酒時の日本人同士のやりとりが思わぬトラブルに発展するようなこともあります。喧嘩して相手に怪我をさせれば犯罪者です。トラブルを起こさないよう(恨みを買ってトラブルに巻き込まれないよう)注意してください。
6 健康管理
気温が下がり乾燥する季節は特に、マスクの装着や外出後の手洗い、手指消毒の励行といった感染症対策を十分に行うようにしてください。
冬季は、入院、あるいは死亡の報告が増える傾向にあります。その多くは心筋梗塞や脳梗塞です。ストレスをためず、バランスのよい食事と適度な運動、そして節度ある飲酒を心がけるようにしてください。また、治療中の病気は確実に治療を継続してください。
7 海外旅行傷害保険への加入について
事件や事故に遭い、あるいは突然体調を崩して入院してから、十分な保障内容の保険に加入していなかったことを悔やまれる方やそのご家族が少なくありません。渡航及び滞在の際は、不測の体調不良、入院等を想定し、これに備え、十分な保障内容の海外旅行傷害保険への加入を是非ともご検討願います。
下記の情報も併せご参照願います。
【安全の手引き】(当館HP)
https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/files/100484776.pdf
【中国の安全対策基礎データ】
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_009.html
【海外安全 虎の巻2024~海外旅行のトラブル回避マニュアル】
https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/toranomaki.pdf
【ゴルゴ13の中堅・中小企業向け海外安全対策マニュアル】
https://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/golgo13xgaimusho.html
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_009327.html
【特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)】
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2023C035.html
・・・・・・・・・・・・・・・
この情報は、在留届、メールマガジンおよび「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されています。情報は同居家族の方にも共有いただき、同居家族の方が本メールを受信していない場合は、在留届へのメールアドレスの登録、または当館メールマガジンに登録をお願いします。
災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、またはたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内願います。
●在留届・たびレジ登録(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/https://www.ezairyu.mofa.go.jp/ORRnet/ )
●メールマガジン登録( https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/menu?emb=shanghai.cn )
(現地公館等連絡先)
○在上海日本国総領事館
(管轄地域:上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、江西省)
住所:上海市万山路8号
(別館 領事部門)上海市延安西路2299号 上海世貿大厦13階
電話:(市外局番021)-5257-4766(代表)
国外からは+86-21-5257-4766(代表)
FAX:(市外局番021)-6278-8988
国外からは+86-21-6278-8988
ホームページ:http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/
※「たびレジ」簡易登録され、メールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※「メルマガ」登録され、メールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/delete?emb=shanghai.cn
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。