外務省海外安全情報
【注意喚起】スマートフォンを使用した詐欺情報
【ポイント】
●近日、スマートフォンを使用した詐欺被害が報告されており、手口が多様化しているため御注意ください。
●報告されている手口の例として、例えばスイスポストからの再配達案内と煽る不審なSMS等によるフィッシング詐欺があります。メッセージ内容やリンクサイト上に、再配達料金等を引き落とすためにクレジットカード情報を入力させる巧妙な手口が確認されています。
●また、自動ボイスメッセージ(英語)で「あなたのIDカードが不正使用された可能性がある。コールバック頂きたい。」との不審な通知が報告されています。このボイスメッセージにコールバックすると、スイス警察の「William Turner」と称する者が応答し、口頭でID番号等を求めてくるケースが散見されています。
万が一、お手持ちのクレジットカードによる不審な取引が確認された場合は、クレジットカード取引を一時的に停止、不正利用の可能性が高い場合は、カード暗証番号(パスワード、PINコード、その他認証機能等)を変更したり、カード自体の交換を発行元に依頼してください。既に金銭的な被害があった場合は、早期に警察に届け出をしてください。
また、IDカードの番号については、身元不明者からの照会に対し、回答しないようお願いします。
■スイスポスト:詐欺注意サイト
https://www.post.ch/en/about-us/responsibility/information-security-at-swiss-post/phishing-and-other-attempts-at-fraud/frequent-attempts-at-fraud
■スイス連邦警察:詐欺注意サイト
https://www.fedpol.admin.ch/fedpol/en/home/aktuell/informationen/2023-10-31.html
■カード被害防止啓発HP:カードセキュリティ
https://www.card-security.ch/en/types-of-fraud/
■日本:一般社団法人全国銀行協会
https://www.zenginkyo.or.jp/topic/detail/nid/3559/
■在ジュネーブ領事事務所HP:安全の手引き内「クレジットカード会社緊急連絡先」一覧参照
https://www.geneve.ch.emb-japan.go.jp/itpr_ja/security.html
(了)
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。