外務省海外安全情報
春節期間中の安全対策及び閉所日に関するお知らせ
●当所は、1月25日(土)から2月2日(日)まで閉所となります。2月3日(月)より通常どおり開所します。
●春節期間中は、多くの人が移動し、特に観光地等は大勢の人が集まることが見込まれます。貴重品・旅券(パスポート)等の管理含め、外出の際には周囲の状況にくれぐれも留意し、可能な限りの安全対策に努めてください。また、渡航にあたっては、十分な補償内容の海外旅行保険等に加入することを強く推奨します。
●出入境時の持ち出し・持ち込みに制限のある物品もありますので、ご留意ください。また、感染症にご注意ください。
1.安全対策(貴重品管理、海外旅行保険等の加入等)
盗難被害が多発しています。貴重品・旅券(パスポート)の十分な保管管理に努めるとともに、万一の旅券紛失や事故・病気等に備え、出発前に自分の携帯電話番号、旅行日程、宿泊先等の連絡手段をご家族や留守宅に残すとともに、十分な補償内容の海外旅行保険等(※1)に加入することを強く推奨します。
(※1 旅行中に病気や怪我等で現地の病院での治療等を余儀なくされるケースが発生しています。)
台湾を含む海外に渡航する場合には事前に「たびレジ」への登録をお願いいたします。
「たびレジ」(外務省)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html
その他、安全対策の参考情報として、以下をご参照ください。
「台湾在留邦人安全の手引き」(当協会)
https://www.koryu.or.jp/safety/safety/guidance/
2.旅券(パスポート)を紛失等した場合
台湾で旅券を紛失等し、すぐに帰国する必要がある場合は、「帰国のための渡航書」を当協会台北事務所又は高雄事務所にて作成します。本人確認等のために本籍地の記載のある住民票(6か月以内)等が必要になります。なお、「帰国のための渡航書」は当所開所中(※2)に作成することになります。予めご了承ください。
(※2 春節期間中の閉所日 1月25日(土)~2月2日(日)(2月3日(月)から通常どおり開所。)。)
旅券を紛失等した場合の対応詳細については、下記をご参照ください。
「旅券を紛失等した方へ」(当協会)
https://www.koryu.or.jp/consul/passport/detail7/
3.台湾往来時の物品の持ち出し・持ち込みについて
台湾では、持ち出し・持ち込みに制限のある物品(例:加熱式たばこ、多額の現金、食品やペット等)がありますので、ご不明な点は必ず台湾税関当局(財政部関務署)及び台湾関係当局にご確認いただきますようお願いいたします。
台湾税関当局(財政部関務署)
https://web.customs.gov.tw/
4.春節期間中の閉所日
当所は、1月25日(土)から2月2日(日)まで休所となります。2月3日(月)より通常どおり開所します。
(また、台湾行政院が振替出勤日と定めている2月8日(土)は閉所日です。)
日本台湾交流協会高雄事務所
住所:高雄市苓雅区和平一路87号 南和和平大樓9、10F
電話:(市外局番07)771-4008
台湾域外からは(地域番号886)7-771-4008
FAX:(市外局番07)771-2734
台湾域外からは(地域番号886)7-771-2734
E-MAIL:ryoji-k1@ka.koryu.or.jp
HP:https://www.koryu.or.jp/
FB:https://www.facebook.com/JTEATAKAO
IG:https://www.instagram.com/jteatakao/
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。