topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > デモに伴う交通規制(1月25日)(ジュネーブ州)

2025.01.25|外務省情報|スイス|

デモに伴う交通規制(1月25日)(ジュネーブ州)

●1月25日(土)15時~18時頃、ジュネーブ市中心部(ジャルダン・アングレ公園、モンブラン橋、コルナヴァン駅周辺、ナシオン広場等)において、パレスチナ支持を呼びかけるデモ行進が予定されており、警察による交通規制や公共交通機関への影響等が見込まれます。
●上記の時間帯にはできるだけ当該エリア周囲の通行を避け、周囲を通行せざるを得ない場合にはくれぐれもご注意ください。


1 デモ行進のルートは以下のとおりであり、警察による交通規制や周辺の交通渋滞、公共交通機関への影響等が見込まれます。

 ジャルダン・アングレ公園(Jardin Anglais)~ジェネラル=ギサン通り(Quai du General-Guisan)~モンブラン橋・モンブラン通り(Pont et rue du Mont-Blanc)~アルプ通り(Rue des Alpes)~フォール=バロー通り(Rue du Fort-Barreau)~グラン=プレ通り(Rue du Grand-Pre)~ジウゼッペ=モッタ通り(Avenue Giuseppe-Motta)~ナシオン広場(Place des Nations)等
(ルートマップ):https://www.ge.ch/actualite/perturbation-circulation-25012025-24-01-2025

2 警察による交通規制や公共交通機関への影響に関する詳細については、今後、以下のサイト等で発表される可能性がありますので、ご参照下さい。

○交通規制情報(ジュネーブ州警察)
https://www.ge.ch/organisation/corps-police
○交通機関運行状況(ジュネーブ公共交通(TPG))
https://www.tpg.ch/fr/voyager/info-trafic/info-trafic

 一般に多人数が集まる場所では不測の事態が発生する可能性があります。付近に出掛けられる際には周囲の状況に注意を払い、必要に応じてその場を離れる等、身の安全の確保に十分にご注意ください。
 何らかの邦人被害情報等に接した場合には、当事務所に連絡してください。

 このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス、メールマガジンに登録されたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。

(問い合わせ窓口)
○在ジュネーブ領事事務所
電 話 :+41-(0)22-716-9900
メール:consulate@br.mofa.go.jp
住 所:82, rue de Lausanne, 1202 GENEVE, SUISSE
ホームページ:https://www.geneve.ch.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。