topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 当地日系企業を騙る詐欺について

2025.02.07|外務省情報|ベトナム|

当地日系企業を騙る詐欺について

 先般、当地日系企業より、SNS上のコミュニティサイト内で、当該企業の社員を騙ったベトナム人が求職を名目とした詐欺行為をしているという報告がありました。


 具体的な概要は、オーストラリア等の海外就職を希望するベトナム人が、Facebook等のSNS上のコミュニティページにて情報交換を行っていた際、当地日系企業のベトナム人社員を騙る被疑関係者から接触を受け、双方のダイレクトメールを介し巧妙に偽造された当地日系企業サイトへの誘導を受け、同サイト上での企業紹介等で安心感を植え付けられ、その後、求職に絡む各種手数料等の名目で送金被害を受けるという状況にあります。また、当地日系企業複数社において被害が出ているとの情報もあります。

 皆様の周りのベトナム人の方々に対し、Facebook等のSNS上でのコミュニティページ内で「オーストラリア」「海外求職」等の名目で、甘言を用いて接触を試みる者には十分注意するように伝えて下さい。また、当地日系企業のロゴ等を精巧に偽造しているものと考えられますので、コミュニティページ内で紹介された企業サイトが真性なものかどうか十分に確認していただくと共に、併せて、皆様の周りのベトナム人の方々への注意喚起もよろしくお願いいたします。

(連絡先)在ホーチミン日本国総領事館
住所:261 Dien Bien Phu Street, District 3,Ho Chi Minh City, Viet Nam
電話: (+84)-028-3933-3510
ホームページ:https://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/
外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp   http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)

※在留届を提出されている方は、記載事項変更(転居等による住所変更、携帯電話番号やメールアドレスの変更等)又は帰国・転出の際には、必ず手続きをお願いします。(ORRnet:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/
※3か月未満の短期渡航者の方は、「たびレジ」の登録をお願いします。登録者は,滞在先の渡航情報や緊急事態発生時の連絡メールの受信が可能です。 (たびレジ:https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html
※たびレジ簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いします。  https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。