topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 「メタノール入りお酒」についての注意喚起

2025.02.13|外務省情報|ベトナム|

「メタノール入りお酒」についての注意喚起

 ベトナムの観光地であるホイアンにおいて、外国人滞在者が飲酒後死亡し、メタノール入りのお酒を提供したバーの関係者が逮捕されるという事例が報道されております。
 ベトナム国内の在留邦人及び旅行を予定されている皆様におかれては、有害物質が混入したアルコール飲料の摂取による健康被害にあわないよう、最新の情報の入手に努め、以下の点にご注意ください。
1.アルコール飲料は、ライセンスを受けている酒屋等で購入するようにしてください。
2.自家製のアルコール飲料の摂取は、内容物が不明な場合が多いため、避けてください。
3.酒瓶は一見して正規品であっても、開栓された跡の有無の確認など中身の入れ替えの可能性にも注意してください。
 飲酒後、体調不良を感じたら速やかに医療機関等での受診をお願いします。


(連絡先)在ダナン日本国総領事館
代表電話番号:+84-(0)236-3555-535
メール: ryoji-danang@xu.mofa.go.jp

※「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

※「在留届」を電子届出システム(ORRネット)から提出した方で帰国又は当館管轄外に移転した方は、以下のURLで帰国又は転出届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login

※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。