外務省海外安全情報
【安全情報】サイクロンの発生について
●クイーンズランド(QLD)州沖にサイクロン「アルフレッド(Alfred)」が発生しております。サイクロンのシーズン中は、天気予報、ニュース、豪州気象局(Australian Bureau of Meteorology)の警報(http://www.bom.gov.au/qld/warnings/)などで、発生状況や危険度を確認いただき、安全確保に努めてください。
●2月25日夕刻時点の豪州気象局の発表や報道によれば、QLD州沖にあるサイクロン「アルフレッド(Alfred)」は、QLD州沖を南東に移動しながら、今週中にもカテゴリー3の勢力に達すると予測されております。
1 サイクロンによって、家屋、建物、車両への被害や、場合によっては人命被害といった影響も予想されますので、天気予報、ニュース、豪州気象局発表などで最新情報を入手してください。
2 万が一、災害に巻き込まれる等、緊急に救助等を求める必要がある場合は、緊急電話番号「000(トリプルゼロ)」(当地消防、救急、警察)に通報し対応を依頼するとともに、当館に御一報ください。
(参考)サイクロンの勢力のカテゴリー
(豪州気象局HPhttp://www.bom.gov.au/cyclone/tropical-cyclone-knowledge-centre/understanding/categories/より)
・ カテゴリー1
風による被害。家屋被害は極めて軽微。農作物、樹木、車両に被害。最大平均風速63~88km/時、最大瞬間風速125km/時。
・ カテゴリー2
破壊力のある風。家屋に軽微な被害。看板、樹木、車両に大きな被害。農作物に大きな被害。停電のリスク。最大平均風速89-117km/時、最大瞬間風速125-164km/時。
・ カテゴリー3
非常に破壊力のある風。屋根や構造物に被害。車両破損。農作物や樹木に大きな被害。停電の可能性が高まる。最大平均風速118-159km/時、最大瞬間風速165-224km/時。
・ カテゴリー4
屋根の損壊や構造物の大きな破損。多くの車両が破損し吹き飛ばされる。樹木に甚大な被害。飛散物の危険。広範な停電。最大平均風速160-199km/時、最大瞬間風速225-279km/時。
・ カテゴリー5
建物や植生が広範囲に破壊され、非常に危険。最大平均風速200km/時以上、最大瞬間風速は279km/時以上。
このメールは、在留届及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
<問い合わせ先>
在ブリスベン日本国総領事館
住所:Level 17, 12 Creek Street, Brisbane, QLD 4000
電話:07 3221 5188
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
また、「たびレジ」は日本国籍の無い方でも登録可能ですので、本メールの受領を希望する方には、是非「たびレジ」登録をご案内ください。
(よくある質問)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/faq.html
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。