topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 【大使館からのお知らせ】ラマダン期間中の当館領事窓口受付時間の変更及び注意喚起

2025.02.27|外務省情報|オマーン|

【大使館からのお知らせ】ラマダン期間中の当館領事窓口受付時間の変更及び注意喚起

●3月1日(土)頃から3月30日(日)頃までラマダン月(断食月)に入る予定です。ラマダン期間中の領事窓口受付時間は、午前8時~午後1時半に変更となりますのでご注意ください。
●ラマダン期間中は通常期よりもイスラム教徒の習慣に配慮するようご留意ください。


1 ラマダン期の大使館領事窓口時間
 ラマダン期間中の領事窓口時間については、午前8時から午後1時半に変更となりますのでご注意ください(※査証申請受付は午前8時~11時、交付は11時~午後1時半)。
また、ラマダン明け祭期間中は休館日となります。休館日は当国政府の発表により、直前に変更になる可能性がありますので、事前に当館HPを参照の上ご来館ください(休館日:https://www.oman.emb-japan.go.jp/itpr_ja/2guidance_j.html#section5 )。

2 ラマダン期間における注意事項
(1)3月1日(土)頃から3月30日(日)頃は、イスラム教のラマダン月に当たり、イスラム教徒は断食を行います。オマーンでは、日の出から日没までの断食時間中は、非イスラム教徒も含め、屋外を含め公共の場での飲食、喫煙が禁じられており、これらの行為を警察当局等に発見された場合、最悪の場合は収監される可能性もあります。不要なトラブルを避けるため、邦人の皆様方も人前での飲食、喫煙は控え、肌の露出の多い服装は避ける等、イスラム教徒の慣習には通常期以上に十分配慮してください。
(2)また、同期間中は断食の影響により、自動車の運転に際し、運転手の注意が散漫になる傾向にあると言われていますので、歩行中、運転中を問わず、自動車の動きには十分ご注意ください。
(3)ラマダン月及びその前後には世界中で暴力事案やテロ事件が発生する傾向にありますので、普段以上に身の安全に注意した行動を心がけてください。
(外務省安全ホームページ「ラマダン期間中の海外渡航・滞在に関する注意喚起」
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2025C002.html

■在オマーン日本国大使館
電話:(+968)24601028
HP:https://www.oman.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Eメール:embjapan@mc.mofa.go.jp

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。