topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > イスラエル・パレスチナにおける注意喚起、安全対策 2/28

2025.02.28|外務省情報|パレスチナ|イスラエル|

イスラエル・パレスチナにおける注意喚起、安全対策 2/28

当地報道によれば、3月2日(日)午前7時から午後4時までの間、内務省移民・人口局(PIBA)の入国管理官によるストライキが実施される可能性がある旨報じられています。

ストライキが実施された場合、ベン・グリオン空港、陸路国境検問所を含むすべての国境が閉鎖され、出入国ができなくなるとともに、航空機のキャンセル又は遅延が発生することが予想されます。

航空機をご利用予定の方におかれましては、出発前にご利用の航空会社にフライト状況を確認するなどしてください。

(テルアビブ(ベン・グリオン)空港発着の定期商用便の運航状況)
https://www.iaa.gov.il/en/


(主要イスラエルニュースサイト(英語))
https://www.jpost.com/Israel-News
https://www.haaretz.com/israel-news
https://www.ynetnews.com/category/3083
https://www.timesofisrael.com/
https://www.i24news.tv/en

このメールは、在留届に登録されたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されます。既にイスラエルにお住まいではなく、在留届を出されたままになっている方は、本メールに返信の形で結構ですので、全員のお名前と出国日をお知らせください。

【問い合わせ先】 在イスラエル日本国大使館
Tel: +972-(0)3-6957292
Fax: +972-(0)3-6960340
Eメール:ryouji@tl.mofa.go.jp
大使館ホームページ:
https://www.israel.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
在留届電子登録・変更(3 か月以上の滞在):
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
たびレジ登録・変更(3 か月未満の渡航):
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html
※「たびレジ」簡易登録をされた方でメール配信を停止したい方は、以下のUR
Lから停止手続してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。