外務省海外安全情報
旅券の集中作成開始(2025年3月24日以降)に伴う留意事項について
在留邦人の皆様
● 2025年3月24日以降、旅券の集中作成が開始され、スウェーデンにお
いては申請から交付まで4週間程度の日数を要します。
● 旅券の集中作成開始に伴い、遠隔地からの郵送による仮申請手続きサービスが終了となります。
1 旅券の仕様変更と申請から交付までの必要日数の増加
(1)昨年9月13日の領事メールにてお伝えさせていただきましたとおり、2025年3月24日(月)午前0時以降の申請受理分から、旅券(パスポート)の偽変造対策を強化するため、顔写真ページにプラスチック基材を用いた「2025年旅券」の発給開始を予定しております。現在お持ちの旅券は有効期間まで使えます。この機会に有効期間をご確認ください。
現在は、旅券の申請から交付まで約7日で行っておりますが、3月24日以降は旅券が日本国内で作成され、当館まで配送されることとなるため、4週間程度の日数を要することとなります。なお、日本国内での申請の場合は、2週間程度の日数を要します。
(2)旅券の集中作成開始後は、現在と比べて旅券の発給に時間を要することになるため、この機会に、改めて、現在お持ちの旅券の有効期間が十分かご確認いただき、早めの旅券の切替申請をご検討下さい(旅券の残存有効期間が1年未満の場合に切替申請が可能です。)。
(3)なお、具体的な交付日については、申請時に予定時期(目途)をお伝えしますが、交付準備が整った段階で再度ご連絡します(窓口での書面申請の場合は電話連絡、ORRネットでのオンライン申請の場合は登録されたメールアドレスにメールを送信します。)。
2 遠隔地からの郵送による仮申請手続きサービスの終了
(1)これまで、当館から遠方にお住まいで、書面での申請を希望する邦人の方には、領事出張サービス実施日や、当館への来館予定日までに、旅券発給申請書を事前郵送いただき、当日にご本人が受領のために来館される前提で、同日に旅券を交付していました。
(2)一方、旅券の集中作成開始に伴い、こうした対応が困難となるため、3月24日以降、領事出張サービスや事前予約による当館来訪時の旅券の即日発給のサービスを終了いたします。
(3)また、遠方にお住まいの方におかれては、是非オンライン申請の利用をご検討ください。十分に時間をもってオンライン申請いただければ、領事出張サービス時に旅券を交付することが可能です。また、来館時の交付をご希望される場合でも、来館は交付時の1回のみとなります。オンライン申請の利用方法は、下記のリンクからご確認ください。
(https://www.se.emb-japan.go.jp/nihongo/online_passport_application.html)
3 本邦ご親族の旅券
本邦のご家族においても、具体的な渡航予定がなくても、急遽渡航する必要が生じる場合に備え、旅券を取得しておくようご助言をお願いします。
在スウェーデン日本国大使館
TEL:+46-(0)8-5793-5300 (閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX:+46-(0)8-661-8820
H P:http://www.se.emb-japan.go.jp/
このe-mailアドレスは、配信専用です。このメッセージに返信いただかないようお願いいたします。
メールの配信を停止したい方は当館領事部にご連絡ください。
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。