topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 電車内での窃盗に関する注意喚起

2025.03.15|外務省情報|モロッコ|

電車内での窃盗に関する注意喚起

【ポイント】
混雑する電車内で、旅券や財布等をすられるという事案が発生しました。


【本文】
1 状況
(1)乗車後、被害者は、事前に予約していた席に向かって、混雑する車内の人混みをかき分けながら移動した。
(2)その後、旅券、財布等が無くなっていることに気がついた。

2 大使館からのコメント
(1)口が開いたタイプの鞄の使用は控え、開閉できるタイプの鞄を使用するか、鞄にカバーをかけて中を見えなくすることをお勧めします。
(2)とくに電車の混雑時は、窃盗の危険が高まります。自身の前面や足元のスペースなど、犯人の手が届きにくい場所に鞄を置くことをお勧めします。
(3)万が一、犯罪被害に遭った場合は、警察及び大使館に通報してください。
(4)キャッシュカードやクレジットカードが盗まれた場合は、悪用されないよう速やかに利用停止の措置を講じてください。
(5)旅券の再発行が必要な場合は、以下当館ホームページを御確認ください。
https://www.ma.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000396.html#funshitsu

【問合せ先】
在モロッコ日本国大使館領事部
TEL:+212-(0)537-63-1785
E-mail: consulaire@rb.mofa.go.jp
※「たびレジ」に簡易登録をされた方でメールの配信を変更又は停止したい方は、以下のURLから手続きをお願いします。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。