topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 米国によるイエメンへの軍事行動に関する注意喚起(3月16日)

2025.03.16|外務省情報|アラブ首長国連邦|

米国によるイエメンへの軍事行動に関する注意喚起(3月16日)

●3月15日、米国によるイエメン(サナア)への軍事行動がありました。
現時点で、UAE国内への影響は確認されておりませんが、情勢次第では、当地においても影響を及ぼす可能性もあります。特に、石油施設、軍関係施設にはできる限り近づかないようにお願いします。
●UAEでは、政府関係施設(庁舎、軍兵舎等)および公共施設(港湾、空港、石油施設等)、軍・治安当局関係者およびその車両の写真撮影は禁止されています。2022年1、2月のホーシー派(正式名称:アンサールッラー)によるミサイル・ドローン攻撃でUAE国内でも被害が確認されています。
その際、爆破された石油施設を撮影した者がUAE当局に公序良俗及び国内騒乱の疑いにより、身柄拘束されています。爆発等が確認された際、写真・動画撮影は控えるようにしてください。特に、短期旅行者及び出張者の方は、上記につき十分ご留意ください。
●当地は中東の中でも比較的安全と言われておりますが、周辺国の治安状況の影響を受ける可能性は常にあるため、安心しきることなく、非常事態に備えて、平素から事前の準備(3日分以上の水・食料、携帯バッテリー、ライト等及び通信遮断により滞在家族と連絡が取れない場合の待ち合わせ場所の確認)に心がけてください。


下記、外務省海外安全HPをご参照ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/life/

 このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信しております。

(問い合わせ窓口)
○ 在アラブ首長国連邦日本国大使館 領事警備班
電 話 :(971-2) 4435696
メール:mailto:embjpn@ab.mofa.go.jp
住 所:Villa # 633, Mubarak Bin Mohammed St., Abu Dhabi, United Arab Emirates
ホームページ:https://www.uae.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

※「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。