外務省海外安全情報
カルナータカ州におけるストライキの実施(3月22日)
●3月22日(土)、カンナダ至上主義団体の呼びかけで、州全土において、カンナダ人のバスの車掌が暴行された事件に抗議するストライキが予定されています。
●最新の情報入手に努め、デモが行われている場合は、近づかないようにし、ご自身の安全確保に留意してください。
1 カルナータカ州では、カンナダ至上主義団体が、カンナダ人のバスの車掌が暴行された事件に抗議するストライキを3月22日(土)の午前6時から午後6時まで実施するよう呼びかけています。
2 報道によれば、当日は、病院、薬局、ホテル、レストラン等の業務及びベンガロール・メトロの運行は通常どおり行われるとのことです。一方、バス、タクシー、オートリキシャ等の交通機関がストライキに参加することにより、これらの交通機関が利用しにくくなる可能性があります。
3 デモが行われている場所には近づかないようにし、ご自身の安全確保に留意してください。
4 邦人の被害等に関する情報に接した場合には、総領事館にご一報ください。
(お問い合わせ先)
在ベンガルール日本国総領事館
email:cgjblr@ig.mofa.go.jp
電話:+91-80-4064-9999
※このメールは在留届、たびレジに登録されたメールアドレスに配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。