topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 大使館からのお知らせ(労働者組合による抗議活動(3月21日))

2025.03.21|外務省情報|パナマ|

大使館からのお知らせ(労働者組合による抗議活動(3月21日))

○本日3月21日(金)7時から、全国で労働組合による抗議活動が行われる予定です。
○警察当局がデモの鎮圧のため催涙ガスを使用する可能性があります。
○道路封鎖や抗議活動を念頭に、余裕を持って早めに移動してください。
○抗議活動付近では十分注意の上、デモなどに遭遇した場合には近づかないでください。


1 本日3月21日(金)7時から、政府による社会保障改革を受けて、全国で建設労働組合、教員労働組合による24時間ストの実施が呼びかけられており、抗議活動が行われる予定です。警察当局がデモの鎮圧のため催涙ガスを使用する可能性があります。

2 催涙ガス予防には、濡れたタオルで口や鼻を覆うのがよく、目はしょぼしょぼしたら水で洗い流すのが有効です。

3 各地で時間帯によってデモや道路封鎖等が行われる可能性があります。最新の交通情報の収集に努め、余裕を持って早めに移動することをお勧めいたします。

4 在留邦人及び当地滞在中の皆様におかれては、抗議活動の動向について最新の情報収集に努めるとともに、外出の際は周囲の状況に通常以上に注意を払う等の安全対策を励行願います。特に、抗議活動が行われている付近では、参加者の暴徒化や治安当局との衝突等、不測の事態も起こり得ることから、デモなどに遭遇した場合はできる限り近づかず自身の安全確保に努めてください。
自宅や勤務先等の近隣で抗議活動が行われた場合、デモの鎮圧のため催涙ガスが使用されることがありますので、催涙ガスが窓から侵入しないように窓を閉める等の対策をお願いいたします。

特別注意エリア
https://www.panama.emb-japan.go.jp/files/100223077.pdf
交通状況のインスタグラムページ(Trafico Panama)
https://www.instagram.com/traficocpanama/

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。