外務省海外安全情報
(続報)イスタンブール市長の身柄拘束に伴うデモ等に対する注意喚起
●3月19日のイマムオール・イスタンブール市長らの身柄拘束、23日の逮捕を受け、引き続きトルコ国内の各地で集会・デモ等の抗議活動が頻繁に行われており、当地アンカラでも、夜間帯を中心に繁華街や一部の大学、野党政党施設付近での集会やデモ等の抗議活動が頻繁に行われている状況です。
●また、本日24日には、アンカラにおいても行政機関に対して捜査が行われる可能性を一部メディアが報じており、これらの捜査状況次第では、今後更なる抗議活動の激化が予想されます。
●大規模な集会・デモ等の抗議活動の周辺では、警察部隊との衝突による混乱など不慮の事故・事件に巻き込まれる可能性がありますので、デモ現場には近づかず、すぐにその場から離れて自らの安全を確保することを心がけて下さい。
●トルコ国内に既に滞在中の方や、これからトルコ国内への渡航を検討されている方は、当分の間、報道等を通じた情報収集と自らの安全確保に努めてください。
●なお、本日19時から、一部の地下鉄駅及びバス停の利用が停止されることが発表されています。
【地下鉄】 19時以降
・KIZILAY METRO(クズライメトロ)駅
・KIZILAY ANKARAY(クズライアンカライ)駅
・ODTU METRO(オットゥメトロ)駅
・SOGUTOZU METRO(ソートズメトロ)駅
【市営バス】19時以降
・ODTU(オットゥ)前バス停
【大学構内巡回バス】19時以降
・ODTU(オットゥ)キャンパス内
詳細は以下のリンクをご参照ください。
https://x.com/egobilgi/status/1904171826462298116
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。