topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 【注意喚起】サンパウロ州の空港内に設置されたATMでスキミング被害が発生(邦人被害)

2025.03.25|外務省情報|ブラジル|

【注意喚起】サンパウロ州の空港内に設置されたATMでスキミング被害が発生(邦人被害)

2月24日午前10時頃、サンパウロ州のグアルーリョス国際空港内の両替所付近に設置されたATMでスキミング被害が発生しました。被害者はATMから現金を引き出すためにクレジットカードをATMの差込口に入れようしましたが、カードが詰まってしまったため、強引にカードを抜き取り、その場を後にしました。後日、カード会社から被害者に対して不審なカード利用があるとの連絡があり、76,000円を不正利用されていることが判明しました。

ATMを利用する際は以下の点に注意してください。
・利用の際、ATMに異常や疑わしい点あれば使わないようしてください。
・ATMの使用中に背後から覗き見をしている者がいないか注意してください。
・ATMへ挿入したカードが戻ってこないなど問題が発生した際は、銀行のヘルプラインへ電話してください。
・カードの暗証番号はどのような理由でも他人に教えないでください。
・銀行員が利用者から直接暗証番号を聞くことはありません。
・銀行残高や身に覚えの無い引き出しが無いか定期的に確認してください。

(問い合わせ先)
在クリチバ日本国総領事館
-電話:41-3322-4919
-e-mail:setorconsular@c1.mofa.go.jp


一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。