topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 犯罪被害に関する相談件数の増加について

2025.03.27|外務省情報|モロッコ|

犯罪被害に関する相談件数の増加について

【ポイント】
犯罪被害に関する相談件数が増加しています。防犯意識の一層の向上をお願いします。


【本文】
1 暴行、窃盗、不審者からの声掛け等、犯罪被害に関する相談件数が増加しています。

2 ラマダン期間中、礼拝や食事の時間帯は、通常より人通りが少なくなります。当該時間帯における被害の相談も寄せられています。早朝、日没前、夜間等、人通りが少なくなる時間帯には特に注意してください。可能な限り単独行動を避けるとともに、怪しいと感じるような者を見かけた際は距離を取り、すぐに助けを求めることができる場所へ移動してください。

3 特に、薬物問題に関しては日々深刻化しており、薬物乱用者と疑われる者から声をかけられたとの相談も寄せられています。薬物乱用者と疑われる者、挙動不審な者、不審な集団等、危険な人物を見かけた際は、速やかにその場から立ち去るようにしてください。

【問合せ先】
在モロッコ日本国大使館領事部
TEL:+212-(0)537-63-1785
E-mail: consulaire@rb.mofa.go.jp
※「たびレジ」に簡易登録をされた方でメールの配信を変更又は停止したい方は、以下のURLから手続きをお願いします。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。