topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > ネタニヤフ・イスラエル首相来訪にかかるブダペスト市内における大規模交通規制

2025.04.02|外務省情報|ハンガリー|

ネタニヤフ・イスラエル首相来訪にかかるブダペスト市内における大規模交通規制

 4月2日(水)から6日(日)までの間、ネタニヤフ・イスラエル首相のハンガリー訪問に伴い、ブダペスト市内各所で交通規制が敷かれます。
 ブダペスト市内での移動に際しては、要すれば予定の調整や迂回を検討してください。


 ハンガリー警察当局の発表によると、4月2日(水)から6日(日)までの間、ネタニヤフ・イスラエル首相のハンガリー訪問に伴い、以下のとおりブダペスト市内各所で交通規制が敷かれる予定です。ブダペスト市内での移動を予定されている方は、最新情報の入手に努めるとともに、必要に応じて予定の調整や迂回を検討してください。

<4月2日(水)午後7時から翌3日(木)午前1時までの間の交通規制>
 リスト・フェレンツ空港からセーチェーニ・イシュトヴァーン広場までの以下の主要道路において適宜交通規制が行われます。
 リスト・フェレンツ空港、M4高速道路、M0高速道路、M3高速道路入り口、コーシュ・ポングラーク通り、コーシュ・カーロイ遊歩道、英雄広場、アンドラーシ通り、ヨージェフ・アティッラ通り、セーチェーニ・イシュトヴァーン広場

<4月3日午前7時から10時までの間>
セーチェーニ・イシュトヴァーン広場、鎖橋、クラルク・アーダーム広場、鎖橋通り、イブル・ミクローシュ広場、アプロード通り、サルバシュ広場、アティッラ通り、ドージャ・ジュルジ広場、パロタ通り、ディース広場、セント・ジュルジ通り

<4月3日午前11時30分から午後2時30分までの間>
スィーンハーズ通り、ディース広場、パロタ通り、ドージャ・ジュルジ広場、アティッラ通り、サルバシュ広場、アプロード通り、イブル・ミクローシュ広場、鎖橋通り、セーチェーニ・イシュトヴァーン広場

<4月3日午後0時30分から午後4時30分までの間>
セーチェーニ・イシュトヴァーン広場、エトヴェシュ広場、アンタル・ヨージェフ川沿い通り、マルコー通り車道入口、マルコー通り、バラッシ・バーリント通り、コシュート広場、ガリバルディ通、アンタル・ヨージェフ川沿い通り、エトヴェシュ広場、セーチェーニ・イシュトヴァーン広場

<4月3日午後4時から午後7時までの間>
セーチェーニ・イシュトヴァーン広場、鎖橋、クラルク・アーダーム広場、鎖橋通り、イブル・ミクローシュ広場、アプロード通り、サルバシュ広場、アティッラ通り、ドージャ・ジュルジ広場、パロタ通り、ロヴァルダ通り

<4月3日午後7時から午後10時までの間>
ロヴァルダ通り、パロタ通り、ドージャ・ジュルジュ広場、パロタ通り、サルバシュ広場、アプロード通り、イブル・ミクローシュ広場、鎖橋通り、鎖橋、エトヴェシュ広場、セーチェーニ・イシュトヴァーン広場

<4月4日午前11時から午後2時までの間>
セーチェーニ・イシュトヴァーン広場、ヨージェフ・アティッラ通り、バイチ・ジリンスキ通り、デアーク・フェレンツ広場、カーロイ通り、アストリア、ムーゼウム通り、カールヴィン広場、ウルウーイ通り

<4月4日午後1時30分から午後4時30分までの間>
ウルウーイ通り、カールヴィン広場、ムーゼウム通り、アストリア、カーロイ通り、デアーク・フェレンツ広場、バイチ・ジリンスキ通り、ヨージェフ・アティッラ通り、セーチェーニ・イシュトヴァーン広場

<4月4日午後4時30分から午後7時30分までの間>
セーチェーニ・イシュトヴァーン広場、鎖橋、クラルク・アーダーム広場、鎖橋通り、イブル・ミクローシュ広場、アプロード通り、サルバシュ広場、アティッラ通り、ドージャ・ジュルジ広場、パロタ通り、ディース広場、セント・ジュルジ通り

<4月4日午後7時30分から午後10時30分までの間>
スィーンハーズ通り、ディース広場、パロタ通り、ドージャ・ジュルジ広場、アティッラ通り、サルバシュ広場、アプロード通り、イブル・ミクローシュ広場、鎖橋通り、鎖橋、セーチェーニ・イシュトヴァーン広場 

<4月6日(日)の交通規制>
4月6日午前7時から10時までの間
セーチェーニ・イシュトヴァーン広場、ヨージェフ・アティッラ通り、バイチ・ジリンスキ通り、アンドラーシ通り、英雄広場、コーシュ・カーロイ遊歩道、コチョー・ポンガーツ通り陸橋、M3出口、M3、M0、M4、リスト・フェレンツ空港

(問い合わせ先)
 在ハンガリー日本国大使館領事部
 (住所)1125 Budapest, Zalai ut 7, Hungary
 (電話)+36-1-398-3100
 (E-mail)consul@bp.mofa.go.jp

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。