topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 強盗被害の発生について(注意喚起)

2025.08.06|外務省情報|ドミニカ共和国|

強盗被害の発生について(注意喚起)

●有名な観光地であっても、周囲の安全確認に努めてください。
●強盗事件等に遭遇した際は、決して抵抗しないでください。


1 8月2日(土)、邦人短期旅行者が、朝サント・ドミンゴ県サントドミンゴ・エステ市にあるコロンブス記念灯台を観光中、刃物を持った強盗(1人)に襲われ、携帯電話等の入った鞄を盗まれました。

2 邦人旅行者が抵抗の意思を示したため、強盗犯により所持していた刃物で切りつけられ受傷しました。また、その際に転倒し、頭部を含む複数箇所を痛める等、全治10日の怪我を負いました。

3 強盗に遭遇した場合は、以下の行動に留意してください。
(1) 決して抵抗しない。
(2) 犯人の顔を凝視しない(人相を覚えられることへの危機感から、更なる凶行に及ぶ危険性があります)。
(3) 安易にポケット等に手を入れるなど、不用意な動きはしない(武器を取り出し反撃されると勘違いし、危害を加えられる可能性があります)。

4 防犯対策として以下をお勧めします。
(1) 目立つ服装(華美な装飾及び高級ブランド品等)及び行動を避ける。
(2) 周囲の状況に目を配り、少しでも異変を感じた場合は速やかにその場を離れる。
(3) 人通りの少ない場所には立ち入らない。

○海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版・スマートフォン版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html (モバイル版)

【問い合わせ先】
在ドミニカ共和国日本国大使館領事部(EMBAJADA DEL JAPON EN LA REPUBLICA DOMINICANA)
電 話:1-809-567-3365
FAX:1-809-566-8013
メール:consul@sd.mofa.go.jp

※「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きを行ってください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※「在留届」を提出した方で帰国,他国へ転居された方は、以下のURLで帰国又は転出届を提出願います。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3ヶ月以上滞在)の届出、又はたびレジ(3ヶ月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。