外務省海外安全情報
インド独立記念日における注意喚起
●8月15日(金)はインド独立記念日のため、州内各地で祝賀行事が開催され、同会場周辺では交通規制及び警戒態勢が敷かれることが予想されます。また、空港では旅客増等により保安検査に通常より時間がかかる可能性もあるところ、御注意ください。
1 8月15日(金)はインド独立記念日のため、フィールド・マーシャル・サム・マネックショウ・パレード・グラウンド(地下鉄MGロード駅周辺)などで祝賀行事が予定されており、同行事会場周辺においては、例年、交通規制及び警戒態勢が敷かれています。
2 祝賀行事会場周辺などの多くの群衆が集まる場所は、テロの標的となりやすいため、同会場周辺を訪れる際は、周囲の状況に注意を払い、不審な人物や状況を察知したら速やかにその場を離れる等、安全確保に十分注意を払ってください。
3 ケンペゴウダ国際空港(ベンガルール)は、独立記念日の連休を控え、旅客増の急増が見込まれているとして、旅客に対し保安検査に通常より時間がかかりうるとX(旧Twitter)で注意喚起をしました。当該期間にケンペゴウダ国際空港を利用される皆様におかれては、通常より保安検査に時間を要することを念頭に、余裕を持って行動する等ご留意願います。
※ケンペコウダ国際空港X(旧Twitter)「旅客への勧告」
https://x.com/BLRAirport/status/1954798954731962507
※在留届及び「たびレジ」への登録のお願い
海外渡航前には、万一に備え、家族や友人、職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにして下さい。3か月以上滞在する方は、緊急事態に備え、必ず在留届を提出してください。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html
また、3か月未満の旅行や出張などの際には、海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう、外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録してください。
(詳細はhttps://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 参照)
(お問い合わせ先)
在ベンガルール日本国総領事館
email:cgjblr@ig.mofa.go.jp
電話:+91-80-4064-9999
※このメールは在留届、たびレジに登録されたメールアドレスに配信されております。
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を変更・停止されたい場合は、以下の URL から停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※災害や騒乱等が発生した際、ご家族、ご友人、同僚を守るため、一人でも多くの方に安全対策に関する情報が届くよう、在留届(3か月以上の滞在)の届出、又はたびレジ(3か月未満の滞在)の登録を、お知り合いの方や出張者・旅行者にご案内いただけますようお願いいたします。
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。