topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > 注意喚起(ハバナ旧市街での邦人被害強盗致傷事件、プラヤ・デル・エステ海岸での邦人被害車上荒らし事件の発生)

2025.09.25|外務省情報|キューバ|

注意喚起(ハバナ旧市街での邦人被害強盗致傷事件、プラヤ・デル・エステ海岸での邦人被害車上荒らし事件の発生)

9月10日午後7時30分頃、ハバナ旧市街カピトリオ付近の公園において、邦人男性観光客が歩きながら携帯電話の画面を注視していたところ、背後から数名の者により襟首を捕まれ、携帯電話を強取され後方に引き倒され転倒し、膝部分に擦過傷を負う強盗致傷事件が発生しました。被害時、携帯電話はネックストラップにより被害者の首に巻かれており、一歩間違えば首が絞まる等命の危険もあった状況でした。
他、9月15日午後2時頃には、プラヤ・デル・エステ海岸において、人気のない駐車場に車を止めて遊泳中の邦人男性が、直径約50センチメートル大の石により車の窓ガラスを割られ、車内から荷物を盗まれる車上荒らし被害も発生しています。

劣悪な経済状況の中困窮した生活を送っている現地のキューバ人からすれば、邦人は富裕層と見なされ、常に犯罪の対象として狙われている可能性があります。歩きスマホ等は、周囲を警戒していないと相手に示しているのと同じ行為となりますので控えてください。また、邦人被害ではないものの、過去には女性の首元からネックレスを引きちぎって強取する強盗致傷事件も確認されていますので、首元から貴重品を下げて固定する行為は人前ではお控えください。
 加えて、車両を駐車する際には、監視員等を含め人目のある場所に駐車し、車外から目視できる場所に荷物を置くことはお控えください。
 
 キューバでは、犯罪統計が発表されておらず、治安情勢の把握が困難ですが、最近の情勢を考えると、急激かつ確実に治安は悪化しています。今後、キューバへの旅行をお考えの方は、キューバが他の中南米諸国と比較して安全であるとの思い込みを捨てて、安全対策に十分配慮して下さい。

 外務省の海外安全ホームページに掲載している「海外旅行のトラブル回避マニュアル」を旅行前にご一読いただければ幸いです。

URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/toranomaki.pdf
外務省 海外安全ホームページ URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/trip/

在キューバ日本国大使館
 ホームページ:https://www.cu.emb-japan.go.jp
 電話:7204-3355(代表)、7204-2376(領事部直通)
 


一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。