外務省海外安全情報
キューバ人による自転車の危険走行
9月27日(土)午前1時頃、ハバナ旧市街からマレコン通りを車で走行中の邦人男性が、ベダード地区からプラヤ地区へ通じる5番通りのトンネル手前の信号機で停止した際、路上にたむろする100人近くのキューバ人の集団に出くわし、同集団内の自転車に乗った男性複数名から、車のボディを掴まれた上、暫くの間自転車で並走される等しました。それら自転車の男性達は、数百メートルの間、車の動力を利用して並走し、車から離れなかったとのことです。幸い、邦人男性及び車に被害はありませんでしたが、何らかの犯罪、又は事故に発展していた可能性も認められます。同様の、走行中の車にしがみつく行為は、雨天時にキューバ人の子供達の間でも見受けられ、車輪に巻き込まれて死亡する事故も発生しています。
また、前記事象の発生は午前1時台ですが、本年7月の同時間帯には、ハバナ旧市街を歩いていたキューバ人女性が3人組の男に後方から襲われ、抵抗した結果、前腕を刃物で複数回切り付けられ所持品を強取される強盗致傷事件も発生しています。
現在、キューバでは急激に治安が悪化していますので、夜間の一人歩きや車の運転には充分にお気をつけください。また、キューバ人の集団に出くわした場合は、何をするか予想ができないことから、経路を迂回して回避する、警察等治安機関に通報の上で指示に従い、速やかにかつ落ち着いてその場を離れる等の対応が必要です。
キューバでは、犯罪統計が発表されておらず、治安情勢を把握することが困難ですが、最近の情勢を考えれば、急激かつ確実に治安が悪化しています。今後キューバへ旅行をお考えの方は、他の中南米諸国と比較して安全であるとの思い込みを捨て、安全対策に十分配慮して下さい。
外務省の海外安全ホームページに掲載している「海外旅行のトラブル回避マニュアル」を旅行前にご一読いただければ幸いです。
URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/toranomaki.pdf
外務省 海外安全ホームページ URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/trip/
在キューバ日本国大使館
ホームページ:https://www.cu.emb-japan.go.jp
電話:7204-3355(代表)、7204-2376(領事部直通)
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。