topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > イスラエル権益・ユダヤ人を標的としたテロ事案発生及び中東情勢に関する集会・デモに関する注意喚起

2025.10.03|外務省情報|デンマーク|

イスラエル権益・ユダヤ人を標的としたテロ事案発生及び中東情勢に関する集会・デモに関する注意喚起

(1)中東情勢の緊張を背景に、イスラエル権益・ユダヤ人を標的としたテロ事案が欧米諸国で頻発しています。最近では10月2日(木)、英国マンチェスターのシナゴーグにおいて、車両が歩行者に突入し、警備員が刺されるなど複数の死傷者を伴う襲撃事件が発生し、英国警察はこの事件をテロ事件と断定しています。

(2)ユダヤ教の宗教的な記念日・祭日の前後は、ユダヤ系施設・人物を狙った攻撃が発生しやすく、今後、以下のような記念日等が予定されています。
・スッコート(仮庵の祭り):10月6日から10月13日頃
・ハヌカー(光の祭り):12月24日頃から2026年1月1日頃
・過越祭(ペサハ):2026年4月1日から4月8日

上記期間中又は前後に、シナゴーグ、イスラエル関連施設、ユダヤ系レストランや学校などは特に標的となる可能性がありますので、当地の関係機関の発表や報道等により最新情報の入手に努めるとともに、関連施設等にはなるべく近寄らないなど、安全の確保を心がけてください。

【主な関連施設】
○ イスラエル大使館
  Lundevangsvej 4, 2900 Hellerup
○ ユダヤ人学校
  Strandvejen 93, 2100 Copenhagen
○ シナゴーグ
  Krystalgade 12, 1172 Copenhagen
○ ユダヤ博物館
  Proviantpassagen 6, 1218 Copenhagen

(3)また、中東情勢に関する集会やデモも各地で行われています。集会やデモの開催予定場所には近寄らず、集会等が行われている現場に遭遇した場合には速やかにその場を離れるようにしてください。

【予定されている「Free Palestine」関連デモ】
日時:令和7年10月4日(土)午後2時から午後5時までの間
場所:コペンハーゲン市庁舎前(Radhuspladsen 1, 1553 Koebenhavn)
→H.C.Andersens Blvd
→Noerre Voldgade
→Gothersgade
→クリスチャンスボー宮殿広場(Prins Joergens Gard 5, 1218 Koebenhavn)


一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。