topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > ギリシャにおけるEES(出入域システム)の開始予定

2025.10.03|外務省情報|ギリシャ|

ギリシャにおけるEES(出入域システム)の開始予定

(1) EES(Entry/Exit System:出入域システム)は、シェンゲン協定加盟国への出入国に係る渡航者の情報を電子的に記録するEUの新しい制度で、2025年10月12日から段階的に導入される予定です。
(2) 対象者は、ギリシャを含むシェンゲン協定加盟国の欧州29か国に、観光や出張等の短期滞在を目的として入国する、日本を含む非EU加盟国からの渡航者です。
(3) 欧州29か国の空港などの国境検問所において、パスポート情報(氏名、生年月日、国籍等)、生体認証データ(顔写真及び指紋)、出入国記録等が電子システムに登録されます。
(4) 当館からアテネ空港に確認したところ、アテネ空港では10月12日から、到着者の一部を対象に運用を開始する予定とのことです。対象者は「Kiosk」と呼ばれるセルフサービスシステムで生体認証データ等を登録後、入国審査ブースに進む手順となります。
※ 渡航前(事前)に行う手続はありません。空港到着時に、係官の案内に従ってください。

〇シェンゲン協定加盟国の欧州29か国:アイスランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、ギリシャ、クロアチア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、ルーマニア

EES制度の詳細や最新情報については、EUウェブサイト等で確認してください。


<参照>
EU公式
https://travel-europe.europa.eu/en/ees (英語)
https://travel-europe.europa.eu/ja/ees## (日本語)
駐日欧州連合代表部(日本語)
https://eumag.jp/article/qa082025a/
アテネ国際空港(コールセンター:210 3530000)
https://www.aia.gr/en/traveller/procedures/border-control-airport-f497a46d98e1fe29a0d8233ed7d66b52
日本外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/pagew_000001_01637.html 

在ギリシャ日本国大使館(領事部)
Embassy of Japan in Greece
46, Ethnikis Antistasseos St., 152 31 Halandri
電話 :210-670-9910, 9911
メール :consular@at.mofa.go.jp
ホームページ :https://www.gr.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。