外務省海外安全情報
【安全情報】邦人の性犯罪被害の発生について
・最近、地方において邦人の性犯罪被害が発生しました。
・ジョージアでは過去数年の間に、男女を問わず邦人が性犯罪の被害に遭う事件が複数発生しています。
・できるだけ安全な交通手段の利用や複数で行動する等の安全対策に努めてください。
【内容】
●地方において、被害者が一人でタクシーに乗車していたところ、目的地へのルートから外れた閑散とした山林に連れて行かれ被害に遭ったものです。
●特に人が少ない地方で移動する際は、
・乗り合いバス(マルシュルートカ等)を利用する
・やむを得ずタクシーを利用する際は複数で乗車する
・よりリスクが高い流しのタクシーは使わず、ホテル等が契約しているタクシーを利用する
・早朝、夜間等特に人が少ない時間帯の移動は避ける
・万一に備え、緊急通報ができるよう通信手段を確保しておく
等の安全対策に努めてください。
※都市部でも上記に準じた対策に努めてください。
●ジョージアでは過去数年の間に、男女を問わず邦人の性犯罪被害が複数発生しています。
(事例)
・夜間、配車アプリで呼んだタクシーに一人で乗車したところ、運転手から執拗に身体を触られ恐怖を感じ途中で脱出
・一人で知人の車に乗り宿泊先まで送ってもらう途中、閑散とした空き地に連れていかれ身体を触られる等された
・出会い系アプリで知り合った外国人をホテルの部屋に招き入れたところ、いきなり暴力を受け現金を強奪された
※事件・事故に巻き込まれた場合はすぐに「112」(警察・救急共通)に通報してください。また、ジョージア内務省は、現場の位置情報の送信やテキストメッセージによる通報等が可能な緊急通報アプリ「112GEORGIA」(英語対応)https://112.gov.ge/?page_id=22696&lang=enの利用を推奨しています。
※ジョージアでの安全対策については、以下の資料もご覧ください。
「ジョージア安全の手引き」(PDF)
https://www.ge.emb-japan.go.jp/files/100564938.pdf
「海外安全 虎の巻 」(PDF)
https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/toranomaki.pdf
【お願い】
ご友人など周囲に「たびレジ」や「在留届」をされていない方がおられましたら、以下のリンクから登録を勧めていただきますようお願い申し上げます。
《たびレジ》旅行者用
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html
《在留届》長期在留者用
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/agree.html
※既に「在留届」を提出済みの方で、届内容に変更がある場合は、オンラインでの更新をお願いいたします。
【メール送信元】
在ジョージア日本国大使館
電 話:(+995-32)275-2111
メール:consular@tb.mofa.go.jp
住 所:64b Ilia Chavchavadze Avenue, Tbilisi 0162 (9階) Georgia
H P:https://www.ge.emb-japan.go.jp/itpr_ja/Consular_top_page_J_20180214.html
※※ジョージア安全の手引き※※
https://www.ge.emb-japan.go.jp/files/100564938.pdf
※「たびレジ」簡易登録をされた方で、メールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続をお願い致します。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。