topへ戻る

外務省海外安全情報

HOME > 外務省海外安全情報 > ハバナ旧市街での邦人被害強盗事件発生に伴う注意喚起

2025.10.12|外務省情報|キューバ|

ハバナ旧市街での邦人被害強盗事件発生に伴う注意喚起

10月11日午後3時30分頃、ハバナ旧市街カピトリオ付近のプラド大通り(トロカデロ通りとの交差点付近のプラド大通り沿い、語学学院アカデミア・フランセーズの建物前)において、邦人男性被害の強盗事件が発生しました。


1 被害者が連れの女性と人通りの多い歩道を歩いていたところ、突然見知らぬ男から声をかけられ、気を取られた隙にリュックサックの肩掛け紐を掴まれ、抵抗したところ両手で首を絞められ、暫く揉み合いになり、首元のネックレスを引きちぎり窃取され、被疑者は待ち受けていた共犯者とバイクで逃走したという状況です。

2 ハバナ旧市街カピトリオ付近では、9月中の日中時間帯にも複数被疑者による邦人被害の強盗致傷事件が発生しており、今後も犯罪の多発が見込まれます。また、犯人に抵抗したところ刃物で切りつけられた事例も確認されています。万が一犯罪被害に遭った場合は、状況にもよりますが、できる限り無理な抵抗はせず、身の安全を確保した上で、早急に周囲や現地警察等に助けを求めてください。

3 キューバの現在の一般的な経済状況に鑑みれば、邦人を含めた外国人は富裕層と見なされ、容易に犯罪行為の対象として狙われる可能性があります。犯罪に巻き込まれることのないよう、外出時は以下の点を心がけてください。
(1)華美な服装、装飾品等は目立たないところであっても着装を避け、目立た
ない。
(2)常に狙われている可能性があることを意識し、行動を予知させない。
(3)外出時は用心を怠らない。

 キューバでは、犯罪統計が発表されておらず、治安情勢を把握することが難しいですが、最近の情勢を考えると、急激かつ確実に治安が悪化しています。今後、キューバへの旅行をお考えの方は、キューバが他の中南米諸国と比較して安全であるとの思い込みを捨てて、安全対策に十分配慮して下さい。
 外務省の海外安全ホームページに掲載している「海外旅行のトラブル回避マニュアル」を旅行前にご一読いただければ幸いです。
 URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/toranomaki.pdf
 外務省 海外安全ホームページ URL:https://www.anzen.mofa.go.jp/trip/
 在キューバ日本国大使館
 ホームページ:https://www.cu.emb-japan.go.jp
 電話:7204-3355(代表)、7204-2376(領事部直通)

一覧へ戻る

出典:外務省海外安全情報オープンデータ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/html/opendata/
本ページに記載の情報の内容については情報発信元の外務省・大使館・領事館等にお問い合わせください。