SSI海外安全情報
HOME > SSI海外安全情報
2022.03.15|SSI情報|タイ|交通事故|
中部サラブリ市 長距離路線バスが橋脚に衝突 8人死亡、22人負傷
2022.03.09|SSI情報|タイ|病気・感染症|
新型コロナ 入国・帰国者含む8日の新規感染者1万8943人、新規死者 69人 米CDC、渡航警戒レベルをレベル4に引き上げ渡航しないよう勧告
2022.03.01|SSI情報|タイ|全般|
バンコクの大気質指数100超えが大半に 山火事、野焼きなどが主因
2022.02.09|SSI情報|タイ|暴動・デモ|
バンコク エネルギー省周辺の道路 燃料価格のさらなる値下げ求め 、トラックやタクシー数百台とめ抗議
2022.01.21|SSI情報|タイ|全般|
親軍派の最大与党「国民国家の力党」 タマナット幹事長ら下院議員 20人除名 タマナット氏らが野党に移籍なら連立与党と野党の議席数差縮小
2021.12.20|SSI情報|タイ|戦争・政変|
カイン州 少数民族武装勢力と国軍の戦闘激化、住民 約2500人がタイに避難 国軍の迫撃砲がタイに着弾、タイ軍は国軍に威嚇射撃 と抗議実施
2021.11.26|SSI情報|タイ|自然災害|
中部から南部で23日から25日の洪水で浸水被害/9月から続く洪水で 中部の一部地域で25日までに浸水住戸約4万5千戸/バンコクのチャオプラヤ川 の水位上昇 28日まで危険な状況、都庁が川沿い住民に警戒呼びかけ
2021.11.15|SSI情報|タイ|暴動・デモ|
バンコク 憲法裁のデモ違憲活動禁止命令に対し若者1千人が抗議デ モ 独大使館へ 一部が警官隊と衝突し3人負傷
2021.11.11|SSI情報|タイ|暴動・デモ|全般|
タイ憲法裁「王室改革求めるデモは違憲」 活動家らに活動中止命じ る
2021.11.09|SSI情報|タイ|自然災害|
豪雨で河川氾濫や浸水被害 今後も続く激しい雨に警戒呼 び掛け
2021.11.02|SSI情報|タイ|病気・感染症|全般|
バンコク 飲食店での酒の提供は21時まで
2021.11.01|SSI情報|タイ|病気・感染症|
新型コロナ 1日から日本を含む46の国と地域からの渡航者対象に入 国時の隔離免除 ワクチン接種完了証明などの条件/夜間外出禁止令を16都県 で解除、酒類の提供禁止を9都県全域と13県の一部地域で解除
2021.10.29|SSI情報|タイ|病気・感染症|
新型コロナ 北部チェンマイ県で医療現場がひっ迫 重症患者を治療 できる病院が県内に2つのみ/28日の1日当たりの新規感染者数9658人 バンコ クや南部諸県で多数/ワクチン接種累計回数7281万2483回 少なくとも1回接 種した人は57パーセント、少なくとも2回接種した人は40.9パーセント、3回接
2021.10.22|SSI情報|タイ|病気・感染症|
新型コロナ 来月1日から 入国時の隔離免除 日本を含む46の国・ 地域を対象 ワクチン接種完了、出発前の陰性証明、5万米ドル以上の医療保 険加入など条件
2021.10.20|SSI情報|タイ|自然災害|
洪水被害拡大 アユタヤで4万7千戸浸水 月末までチャオプラヤ川の 水位上昇の見通しで警戒呼びかけ
2021.10.19|SSI情報|タイ|全般|
銀行口座からの不正な出金多発 被害者約4万人か
2021.10.15|SSI情報|タイ|自然災害|
バンコク スウィンタウォン通りやラチャダピセーク通りで浸水 14 日午後の強い雨で
2021.10.14|SSI情報|タイ|暴動・デモ|
バンコクの民主記念塔 14日16時ごろから反政府デモ 日本国大使館 が注意喚起 「血の日曜日事件」記念日
2021.10.12|SSI情報|タイ|病気・感染症|
入国者への隔離措置、11月1日からワクチン接種済みなど条件付きで 免除 第1弾の対象国は少なくとも10カ国、米英中などが有力/11日の新型コ ロナ新規感染者は1万35人、新規死者は60人
2021.10.08|SSI情報|タイ|暴動・デモ|
バンコク ディンデン交差点での反政府デモ、警察官が銃で撃たれ重 体 十数人を逮捕