SSI海外安全情報
HOME > SSI海外安全情報
2022.03.10|SSI情報|ロシア|ウクライナ|戦争・政変|全般|
チェルノブイリ原発で電源喪失 IAEA「安全面 で重大な影響なし」/露「米が資金提供しウクライナで生物兵器開発」と主張 もウクライナと米は否定、米国務次官「露によるウクライナの生物学研究施設 掌握を懸念」/露国防省「露軍の徴集兵が侵攻に参加し一部は捕虜に」
2022.03.10|SSI情報|ロシア|ウクライナ|戦争・政変|全般|
米、 露への追加経済制裁でエネルギー輸入を全面禁止/露大統領報道官「米は露に 経済戦争を宣言」/米商務長官「中国企業が露を手助けなら厳罰」/露外務省 高官「対露制裁への幅広い対応に取り組んでいる」/独首相、露大統領と電話 会談
2022.03.10|SSI情報|ロシア|ウクライナ|戦争・政変|全般|
ポーランド ウクライナへの戦闘機供与を米に委 ねると表明 戦闘機供与はNATOの全会一致が必要と指摘/米 ポーランド の提案に反対 NATO全体に深刻な懸念をもたらすと指摘/ウクライナ 早 急な戦闘機移送を要請
2022.03.10|SSI情報|米国|ベネズエラ|全般|
先週米政府高官とマドゥロ大統領が会談と判明 米国 への原油直接供給条件の禁輸緩和を話し合い/逮捕された石油会社元幹部など 米国人2人釈放
2022.03.10|SSI情報|サウジアラビア|イエメン|戦争・政変|
サウジ主導連合軍 フーシ派がジーザーンに 向け飛ばしたドローン1機撃墜
2022.03.10|SSI情報|オーストラリア|自然災害|
東部沿岸地域の大規模洪水で国家非常事態宣言発令
2022.03.09|SSI情報|中国|病気・感染症|
西安でコロナ感染拡大が再燃 「BA.2」検出
2022.03.09|SSI情報|中国|全般|
江蘇鎮江 建設作業員宿舎が炎上 7人死亡4人けが
2022.03.09|SSI情報|中国|ロシア|ウクライナ|戦争・政変|全般|
習主席、ウクライナ問題解決で積極姿勢強 調
2022.03.09|SSI情報|北朝鮮|全般|
北朝鮮、年内にICBM・核兵器の実験再開か
2022.03.09|SSI情報|北朝鮮|全般|
北朝鮮、爆破の核実験場を復旧か 米専門家が見方
2022.03.09|SSI情報|韓国|北朝鮮|全般|
北朝鮮の警備艇がNLLを侵犯、韓国軍が警告射撃
2022.03.09|SSI情報|パプアニューギニア|自然災害|
マナム火山が大規模噴火 上空15キロまで噴煙
2022.03.09|SSI情報|タイ|病気・感染症|
新型コロナ 入国・帰国者含む8日の新規感染者1万8943人、新規死者 69人 米CDC、渡航警戒レベルをレベル4に引き上げ渡航しないよう勧告
2022.03.09|SSI情報|パキスタン|テロ|
バロチスタン州シビ地区 自爆攻撃で民兵6人死亡、22人負傷
2022.03.09|SSI情報|ロシア|全般|
露 特定の商品や原材料の輸出入制限へ 詳細不明/与党幹部 国 内の外資系工場の国有化提案/日本 露滞在の邦人退避に商用便利用呼びかけ 「NHKワールド JAPAN」露でのテレビ向け配信停止/英BBC 露 での英語報道8日から再開/米ニューヨーク・タイムズ 露から記者ら引き揚 げ
2022.03.09|SSI情報|ロシア|ウクライナ|戦争・政変|全般|
チェルノブイリ原発 IAEAの監視システムのデ ータ送信が途絶える/米国家情報長官「露大統領は制裁で苦境に陥っても攻撃 強める可能性」CIA長官が分析「露大統領は不満と野心交じり、長年いらだ ち」/米大統領「露は都市制圧しても国家の支配はできないだろう」
2022.03.09|SSI情報|ロシア|ウクライナ|戦争・政変|全般|
英米混成チーム、ウクライナ大統 領の首都脱出準備を完了 国外で亡命政権樹立を想定/独仏中首脳会談、外交 的解決に向けた交渉の支持などで合意/英国防相、ポーランドによるウクライ ナへの戦闘機提供を支援/国連難民高等弁務官事務所、ウクライナ難民200万 人到達を報告
2022.03.09|SSI情報|トルコ|暴動・デモ|
イスタンブール 国際女性デー 行進に集まった数千人の女性と機 動隊が衝突、催涙スプレー噴射も
2022.03.09|SSI情報|イラン|全般|
革命防衛隊が軍事衛星「ヌール2号」を高度500キロの軌道に投入 /核合意再建協議 9日に協議再開 英仏独が露を非難