topへ戻る

SSI海外安全情報

HOME > SSI海外安全情報

2022.03.14|SSI情報|ロシア|全般|
米、ロシア人と企業を制裁 北朝鮮にミサイル 開発支援
2022.03.14|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ウクライナ軍「露軍がベラルーシの 村を空爆」「ウクライナ戦にベラルーシを巻き込む偽旗作戦」、ベラルーシ国 防省や国境警備隊は露の攻撃を否定/露軍、ウクライナ西部のルツク、イワノ フランキフスクの飛行場を攻撃、ウクライナ軍関係者4人死亡
2022.03.14|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
WHO、ウクライナに危険度の高い病原体 の流出を防ぐため廃棄するよう強く勧告/国連安保理の緊急会合 露の主張に 各国から非難相次ぐ/EU首脳会議 ウクライナの即時EU加盟拒否、支援継 続と国防費増額の方針で一致
2022.03.14|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
仏独首脳 露大統領との三者会談で即時停戦要 求/中国首相「和平回復に積極的役割果たしたい」/米中高官 ローマで14日 に会談予定/米副大統領「露大統領に外交意欲見られない」/米国連大使 露 のウクライナ侵攻を「戦争犯罪」と非難、戦争犯罪と断言するのは初めて
2022.03.11|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
チェルノブイリ原発 露「ベラルー シからの電力供給で電源復旧」/ウクライナ「チェルノブイリ原発との通信途 絶えた」とIAEAに通知/露軍、第3の標的の南ウクライナ原発に進軍か/ 露国防省「米の出資でウクライナでコウモリのコロナウイルスのサンプルを使 用」と主張
2022.03.11|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
独仏露首脳が3者会談、独仏は即時停戦を要求/ EU首脳会談、露産エネルギーからの自立や防衛力強化を討議/中国外相、ウ クライナ情勢を「戦争」と表現/モルドバ 次なる露の侵攻の標的の懸念/リ トアニア 非常事態宣言強化で表現や集会の自由を制限
2022.03.10|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
チェルノブイリ原発で電源喪失 IAEA「安全面 で重大な影響なし」/露「米が資金提供しウクライナで生物兵器開発」と主張 もウクライナと米は否定、米国務次官「露によるウクライナの生物学研究施設 掌握を懸念」/露国防省「露軍の徴集兵が侵攻に参加し一部は捕虜に」
2022.03.10|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
米、 露への追加経済制裁でエネルギー輸入を全面禁止/露大統領報道官「米は露に 経済戦争を宣言」/米商務長官「中国企業が露を手助けなら厳罰」/露外務省 高官「対露制裁への幅広い対応に取り組んでいる」/独首相、露大統領と電話 会談
2022.03.10|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ポーランド ウクライナへの戦闘機供与を米に委 ねると表明 戦闘機供与はNATOの全会一致が必要と指摘/米 ポーランド の提案に反対 NATO全体に深刻な懸念をもたらすと指摘/ウクライナ 早 急な戦闘機移送を要請
2022.03.09|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
習主席、ウクライナ問題解決で積極姿勢強 調
2022.03.09|SSI情報|ロシア|全般|
露 特定の商品や原材料の輸出入制限へ 詳細不明/与党幹部 国 内の外資系工場の国有化提案/日本 露滞在の邦人退避に商用便利用呼びかけ  「NHKワールド JAPAN」露でのテレビ向け配信停止/英BBC 露 での英語報道8日から再開/米ニューヨーク・タイムズ 露から記者ら引き揚 げ
2022.03.09|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
チェルノブイリ原発 IAEAの監視システムのデ ータ送信が途絶える/米国家情報長官「露大統領は制裁で苦境に陥っても攻撃 強める可能性」CIA長官が分析「露大統領は不満と野心交じり、長年いらだ ち」/米大統領「露は都市制圧しても国家の支配はできないだろう」
2022.03.09|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
英米混成チーム、ウクライナ大統 領の首都脱出準備を完了 国外で亡命政権樹立を想定/独仏中首脳会談、外交 的解決に向けた交渉の支持などで合意/英国防相、ポーランドによるウクライ ナへの戦闘機提供を支援/国連難民高等弁務官事務所、ウクライナ難民200万 人到達を報告
2022.03.08|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ザポリージャ原発 IAEA事務局長「作業時に露 の事前承認が必要な状況」/IAEA理事会 事務局長「IAEAと露ウクラ イナの三者協議の用意ある」/人道回廊 露はベラルーシと露への6ルートを 設定、ウクライナは反発
2022.03.08|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
3回目の停戦協議もほぼ進 展なし ウクライナ「避難ルートには小さな進展」 露「4回目は近 日中に」/露ウクライナ、トルコで10日に三国の外相会談実施へ/露 大統領府報道官 停戦条件満たせば即時に軍事行動停止可能、キエフ 明け渡し求めず
2022.03.08|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
国 際司法裁判所、軍事侵攻めぐる審理開始 露は出廷拒否/軍事的中立 の北欧2カ国でNATO加盟支持強まる、世論調査で初の過半に/ウ クライナ難民173万5千人に 英首相、難民への査証取得免除は拒否
2022.03.07|SSI情報|ロシア|全般|
ロシアへの渡航中止や退避勧告 日本はウクライナ国境周辺地域以 外のロシア全土の危険情報をレベル3の渡航中止勧告に引き上げ在留邦人へ退 避検討呼びかけ 英国とカナダは在留自国民に退避勧告 アエロフロート・ロ シア航空は全国際便を8日以降一時的に停止
2022.03.07|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ザポリージャ原発 米エネルギー省長官「原子力事 故対応チームを立ち上げる」/国連安保理が緊急公開会合 国連事務次長「原 発への攻撃は国際法に反する行為」 米国連大使「核による大惨事を間一髪で 免れた」 英国連大使「国家による稼働中の原発への攻撃は史上初」 
2022.03.07|SSI情報|ロシア|戦争・政変|全般|
ウクライナがNATOに求める自国上空の飛行禁止区域の 設定 露大統領「設定の動きあれば武力紛争への参加とみなす」 NATO事 務総長「設定すれば欧州で全面的な戦争になる」と拒否、米英も設定に否定的  ウクライナ大統領は国連安保理にも要請
2022.03.07|SSI情報|ロシア|全般|戦争・政変|
国連人権理事会 ロシアによるウクライナ での人権侵害に関する調査委員会設置/独首相 露大統領に即時停戦と人道支 援へのアクセス認めるよう要求/イスラエル首相 露大統領にウクライナとの 停戦交渉の仲介申し出る

※各情報の詳細は会員専用ページでご覧いただけます。ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。